院内感染対策 | 竹ノ塚の歯医者をお探しなら、竹ノ塚駅の城西石山歯科医院

院内感染対策

新型コロナウイルス感染症の対応について

当院では、歯科医療機関として普段から院内感染対策に取り組んでおります。新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、さらに対策を強化しております。

新型コロナウイルス感染症の対応について
  • 受付はビニールシート越しで対応させていただきます
  • 受付に、消毒液を設置しておりますので、ご利用いただけます
  • 院内では密にな状態とならないよう、余裕を持って予約をお取りしています
  • 患者さんお一人おひとりに毎に、診療台や椅子を清拭消毒しております

患者さんへお願い

ご予約日に、発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方は、ご来院前に受付にその旨お申し出ください。

院内感染防止のため、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

歯科医院での感染対策について

歯科医院では、院内感染対策のためさまざまな設備を設置しております。一部ご紹介いたします。

ウイルス等を滅菌する空気清浄機(天井付け)を設置

院内のウイルス・ホコリ等を除去し、電気分解によるオゾンやマイナスイオンを発生させ、空気清浄を行っております。(殺菌に関する効果 試験方法:JIS-L-1902 試験結果:99.99%以上除去/ウイルスに対する効果 試験方法:TCID50法 試験結果:99.99%以上除去)

各診療台に口腔外バキュームを設置

歯を削ったり、歯石を取ったりする時に発生する、歯の削りカス、金属片、血液、唾液などの細かい粉塵や水分を防ぐ装置です。患者さんの健康を守るためのクリーンシステムです。ユニット(患者さんが座る椅子)4台全てに設置しています。

エアクリーナーを設置

ウイルス、バクテリア、埃を取り除き、オゾンマイナスイオンで空気の洗浄をおこなっています。

空気清浄機は、待合室にも設置しております。患者さんに、気持ちよく診察を受けていただくように、常に考えております。

歯科治療の受診ついて

  • 痛みや腫れなどを放置すると重症化や全身へ影響を及ぼすことがあります。
  • 歯周病などの定期管理も全身状態に関係し、高齢者や特に在宅や介護施設での口腔衛生状態の低下で誤嚥性肺炎などが生じることが懸念されます。
  • 義歯を装着せず、噛めない状況が続くことは、全身の健康を損ないます。

このように歯科治療の緊急性は患者さんの状態により様々ですので、まずはかかりつけ歯科医にご相談ください。

現在のところ、これまで歯科治療を通じて患者さんの感染の報告はありません。更に感染予防策を徹底し、皆様の健康を守るために取り組んでいきます。(日本歯科医師会)

日本歯科医師会 国民の皆様へ

 参照:令和2年5月1日付 読売新聞・毎日新聞/日本歯科医師会 

ページの先頭に戻る
上に戻る